pi*工房
天然石やビーズを使ってアクセサリーを製作しています
2018-02-20 [ Tue ]
一昨日の日曜日、
銀粘土教室に行ってきました♪

石枠を埋め込んだリングです
銀粘土で成形する前にネリケシくんで練習してみたのですが
中々思ったような形になってくれません(-_-;)
かなり修正したのですが
小傷も残っています
練習あるのみ、なんでしょうねぇ。。。
仕上げにバレル機で磨いたので、
ついでに私物のピアスも磨いてみました
お気に入りだったので頻繁に使用していて
その割には雑に放置したりしていたので
少し変色が見られていました💦
天然石のオパールを繋いでいたのですが
バレル機に放り込むとどうなるか実験を兼ねてみました

シルバー部分はとっても綺麗になりました❣
銀線ワイヤーもピカピカ✨
傷がつくかなと心配していたオパールは…
傷は見た感じではほとんど分かりません
が、
もっとマットな色合いだったのがクリアな感じになった気がします
洗浄液の影響で変色したのでしょうか…
でも特有のシラーは健在でした
自分用なので今回はOKとします
次は違う天然石で実験してみたいと思います(^^;
お教室の先生からプレゼントを頂きました💕

気になっていた「世にも不思議な猫世界展」のクリアファイル~
このイラストのニャンコ思わずニマッとしてしまいます(#^^#)
嬉しい~💕
&
作品入れbox♪
先月開催されたシルバー教室作品展の参加賞でした(#^^#)
繊細な作品もピタッと固定されて移動中でも壊れる心配がありません
とても実用的で助かります💕
ありがとうございました~(#^^#)
* シルバークイリング教室 (自宅工房)
2月28日(日曜日)、3月4日(日曜日)
・ カリキュラムコース
(テキストに沿って作品を作っていきます)
・ フリーコース
(テキストを参考にしつつも自由なデザインで作っていきます)
講習料2,000円+材料費
初回体験レッスン:2,700円(材料費込み)
自宅レッスンの為、要予約制、女性限定とさせていただいております
お問い合わせ・お申込み…★
フォローして頂けると嬉しいです(#^^#)
facebookはこちらから… ★
インスタグラムはこちらから...☆


銀粘土教室に行ってきました♪

石枠を埋め込んだリングです
銀粘土で成形する前にネリケシくんで練習してみたのですが
中々思ったような形になってくれません(-_-;)
かなり修正したのですが
小傷も残っています
練習あるのみ、なんでしょうねぇ。。。
仕上げにバレル機で磨いたので、
ついでに私物のピアスも磨いてみました
お気に入りだったので頻繁に使用していて
その割には雑に放置したりしていたので
少し変色が見られていました💦
天然石のオパールを繋いでいたのですが
バレル機に放り込むとどうなるか実験を兼ねてみました

シルバー部分はとっても綺麗になりました❣
銀線ワイヤーもピカピカ✨
傷がつくかなと心配していたオパールは…
傷は見た感じではほとんど分かりません
が、
もっとマットな色合いだったのがクリアな感じになった気がします
洗浄液の影響で変色したのでしょうか…
でも特有のシラーは健在でした
自分用なので今回はOKとします
次は違う天然石で実験してみたいと思います(^^;
お教室の先生からプレゼントを頂きました💕

気になっていた「世にも不思議な猫世界展」のクリアファイル~
このイラストのニャンコ思わずニマッとしてしまいます(#^^#)
嬉しい~💕
&
作品入れbox♪
先月開催されたシルバー教室作品展の参加賞でした(#^^#)
繊細な作品もピタッと固定されて移動中でも壊れる心配がありません
とても実用的で助かります💕
ありがとうございました~(#^^#)
* シルバークイリング教室 (自宅工房)
2月28日(日曜日)、3月4日(日曜日)
・ カリキュラムコース
(テキストに沿って作品を作っていきます)
・ フリーコース
(テキストを参考にしつつも自由なデザインで作っていきます)
講習料2,000円+材料費
初回体験レッスン:2,700円(材料費込み)
自宅レッスンの為、要予約制、女性限定とさせていただいております
お問い合わせ・お申込み…★
フォローして頂けると嬉しいです(#^^#)
facebookはこちらから… ★
インスタグラムはこちらから...☆


- 関連記事
-
- 自宅レッスン♪
- 銀粘土教室(#^^#)
- 今月の自宅レッスン♪
スポンサーサイト